町内へ引っ越してきたとき(転入)

ホーム > 町内へ引っ越してきたとき(転入)

担当 : 健康福祉課 / 掲載日 : 2023/03/31

転入届

※町外から大月町への引っ越しの場合のお届けです。

※届出ができる方は、本人(持参した転出証明に記載されている方)です。

いつまでに 届出に必要なもの 注意事項
引っ越しをした日から14日以内

(1)前住所の市区町村が発行した転出証明書

(2)運転免許証などの本人確認書類
(3)全員のマイナンバーカード

※世帯の一部が転居したときも、届出をしてください。

※代理人による届出の場合は、委任状が必要です。

印鑑登録

※印鑑登録は、住所地でおひとり1個登録することができます。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

国民健康保険の加入届

※以前の住所地で国民健康保険に加入していた人は、転入届とともに大月町国民健康保険の加入手続きが必要です。

後期高齢者医療

  • 特に手続きは必要ありません。
  • 保険証は後日郵送させていただきます。大月町で住民税非課税世帯の方で、前市町村で限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちだった方は、保険証と一緒に郵送させていただきます。

児童手当

児童手当は、中学校終了前までの児童を養育している方の認定請求により請求月の翌月分より支給されます

対象 届出に必要なもの 注意事項
中学校終了前児童を養育している人に支給

(1)年金加入証明または健康保険被保険者証
(2)請求者名義の預金通帳
(3)支給要件児童が他市町村の場合、支給要件児童の属する世帯員全員の住民票
(4)マイナンバーカード

(保護者・お子様分)

所得制限有

福祉医療(重度心身障害児、者・乳幼児・ひとり親家庭等医療)

必要書類

  1. 印鑑
  2. 障害の方は手帳
  3. マイナンバーカード
  4. 世帯全員分の所得証明書

注意事項

各制度により、必要書類が異なりますので、詳しくは下記へお問い合わせください。

児童扶養手当

※以前の住所地で該当されていた方は手続きが必要となります。

身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方

※以前の住所地で手帳を取得されている方は居住地等変更届を届け出の必要があります。

必要書類等

  • 身体障害者居住地変更届又は療育手帳記載事項変更届
  • 身体障害者手帳又は療育手帳
  • 印鑑

精神障害者手帳をお持ちの方

※以前の住所地で手帳を取得されている方は居住地等変更届を届け出の必要があります。

必要書類等

  • 居住地変更届
  • 印鑑
  • 手帳
  • 自立支援受給者証等(精神通院)

介護保険

(詳しくは、介護のページご覧ください)

届出の種類 届出に必要なもの 注意事項
要介護認定申請をされる人 (1)資格取得届をしてください。
※前市町村で発行された受給資格証明書がある人は提出 してください。(引っ越してきた日から14日以内)
 
介護保険施設(特別養護老人ホーム等)を退所し戻られた人 介護保険施設退所の届出をしてください。  

原動機付自転車

125CC以下の原動機付自転車を所有している人は、登録が必要です。

(前住所地で廃車の手続きをした際に交付された『廃車申告受付済書』および印鑑が必要です。)

水道の利用申込み

水道の使用を開始されるときは、下記までご連絡をお願いします。

手続きの窓口

建設環境課 水道係

〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2230番地 大月町役場 

TEL 0880-73-1114 FAX 0880-73-1577

転入学

転入届を出したのち、以前の学校が発行した転校書類(在学証明書、生徒教科書用図書給与証明書)を、指定の小・中学校に届けてください。

手続きの窓口

教育委員会事務局 学校教育係

〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2230番地 大月町役場 

TEL 0880-73-1118 FAX 0880-73-1815

保育所

転入届を出したのち、保育所入所希望の場合は申請が必要です。

手続きの窓口

教育委員会事務局 保育係

〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2230番地 大月町役場 

TEL 0880-73-1118 FAX 0880-73-1815


このページに関するお問い合わせ

健康福祉課

〒788-0302 
高知県幡多郡大月町弘見2230番地
Tel:0880-73-1113 Fax:0880-73-1733

お問い合わせ



PAGE TOP