大月学生応援ふるさと便
ホーム > 大月学生応援ふるさと便
大月町ふるさと便について
新型コロナウイルス感染症の影響により自粛生活が続き、思うように地元に帰ることができない大月町出身の若者を応援するため、ふるさとの味(特産品)を9月と12月の2回、無料でお届します!
対象者
〇16歳(高校生)〜22歳(大学4年生・社会人OK)
大月町出身の町外にお住まいの方で、以下の条件のすべてに該当する方
・平成12年(2000年)4月2日〜平成19年(2007年)4月1日生まれ
・申請時、日本国内かつ大月町外に居住している
・保護者(親等)の住民登録が大月町内である
申込者
〇対象者となる子を持つ町内在住で住民票が大月町にある保護者など
〇16歳〜22歳の対象者本人
申込方法
次のいずれかの方法で、申し込み先まで夏の便をお申し込みください。
(冬の便に関しては、夏の便にご案内が同封されます)
〇申込書を使う場合 → 郵送・FAX・メール
※申込書は「大月ふるさと便チラシPDFデータ」よりダウンロードもしくは各施設にて配布しています。
※メールの場合は件名に、「大月ふるさと便の申し込み」とご入力ください。
〇スマホから申し込む場合 → QRコードよりアクセスし、必要事項入力の上、送信
なお、本申し込みを頂いた時点で、下記の同意事項に同意頂いたとみなさせていただきます。予め、ご了承ください。
▼同意事項
(1)保護者の居住要件の確認のため、住居基本台帳との照合を行うこと
(2)大月町が発信するUターン・就職支援・イベント情報等の受取に同意いただくこと
申し込み先
〇道の駅 大月 TEL :0880-73-1610
FAX :0880-73-1611
MAIL:info@furepa.jp
〇大月町役場まちづくり推進課 TEL :0880-73-1181
FAX :0880-73-1733
MAIL:kikaku@town.otsuki.lg.jp
お申し込み期間
令和4年8月31日(水)
問い合わせ先
大月町役場まちづくり推進課 商工観光係
TEL:0880-73-1181

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)