コミュニティサポーター

ホーム > コミュニティサポーター

担当 : まちづくり推進課 / 掲載日 : 2024/01/04

catch


募集人数

1名

 

ミッション概要

 暮らしの身近な存在として「毎日のうれしいや楽しい」を地域の人とともにつくり、共に活動できる「活躍の場づくり」や「生きがいづくりのサロン活動」を行うお仕事です。

こんな方におすすめ

募集の背景

大月町の高齢化率は、まもなく50%を超える状況にあります。年々、地域の包摂力が弱まり、公助の取り組みにも限界が出てくる中、住民のきずなを深める取り組みが必要とされています。高齢者の生活支援や、高齢者の社会問題である買い物支援・移動支援の仕組みづくりを目的として、「コミュニティサポーター」を募集します。


ここがポイント

超高齢化社会で重要なお仕事

すでにあるサービスを活用するだけではなく、地域に新しいネットワークを構築することも求められるので、日々新しい発見があり、自ら創意工夫する喜びも得られます。地域で多くの人と関わり、毎日たくさんの刺激を受けて成長していくことができます。やりがいは、地域の方々のいきいきとした笑顔です。人と関わることが好きな方、地域のために役立ちたいという思いを持つ方にピッタリです。

副業OK!

高齢化が進む本町では、デイサービス、ヘルパー、病院の夜間バイト等のニーズが非常に高いです。地域おこし協力隊としての活動日は週4日になりますので、このようなお仕事を副業として掛け持ちしながら活動することも可能です。
 

仕事内容

コミュニティサポーターとして地域に入り、町内の高齢者が抱える課題を拾い上げ、課題解決のための仕組みを作っていきます。

・高齢者が日常生活で感じている困りごとなど、生活支援のニーズを把握する。
・日中一人で、何かしたいが何をしたらいいか分からないという方を地域のサロン活動に誘う。
・地域住民と日頃から顔を合わせ、地域住民との協働イベントの開催等、高齢者の居場所づくりをサポートする。

・高齢者宅を訪問して、傾聴活動(話し相手)などの見守り活動を行う。
・地域包括支援センターや社会福祉協議会などと連携し、地域課題に対する支援・情報収集体制を構築する。
・買い物支援・移動支援の仕組みづくり。


卒業後は?

・コミュニティサポーターとして役場での活動を継続
・地域福祉に関連した起業
・関係団体職員           など


隊員のサポート体制

今回募集する「コミュニティサポーター」は、大月町役場の長寿政策課(地域包括支援センター)に属しながら活動していただきます。現在、長寿政策課には14名(産休育休中、会計年度任用職員含む)の職員が所属しており、年齢層は20代〜60代と幅広く、保健師や看護師・作業療法士・介護支援専門員など様々な専門職が働いています。しっかりサポートさせていただきますのでご安心ください♪
ぜひ、町民が少しでも心身ともに健康的な生活が送れるよう、私たちと一緒に活動しませんか?

募集要項


地域コミュニティサポーター募集要項(PDF:1.11MB)

大月町地域おこし協力隊応募用紙(PDF:165KB)

大月町地域おこし協力隊履歴書(PDF:119KB)


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課

〒788-0302 
高知県幡多郡大月町弘見2230番地
Tel:0880-73-1181 Fax:0880-73-1380

お問い合わせ



PAGE TOP