大月町長期滞在複合施設集客イベント業務に係る公募型プロポーザルの実施について
ホーム > 大月町長期滞在複合施設集客イベント業務に係る公募型プロポーザルの実施について
大月町長期滞在複合施設集客イベント業務について、公募型プロポーザルを実施します。
提案される事業者は、下記の募集内容を確認のうえ、関係書類の提出をお願いします。
業務の概要
名称
大月町長期滞在複合施設集客イベント業務
目的
大月町では、人口減少問題等を解決するため、クリエイティブ産業を中心として企業誘致に取り組み、新たな人材誘致や産業創出を目指すとともに、本町のもつ豊かな自然環境と文化を体験できるプランを組み合わせ、関係人口の拡大にも取り組んでいくため、廃校となった小学校を改修し、長期滞在型の複合施設(以下「施設」という。)を運営している。
今回公募するイベントは、施設を有効に活用し、施設整備の目的に沿った事業を実施することを目的とします。
提案上限額
1)タイプA(芸術系学生誘致事業)
2,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2)タイプB(教育交流事業)
2,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
提案内容等について
提案に参加する者に必要な資格のほか、提案のスケジュール、提出書類、留意事項等については、添付のプロポーザル実施要領および仕様書をご確認ください。
提出書類の受付
受付期間
令和7年5月7日(水)~令和7年5月19日(月)17時まで (持参の場合は土日、祝日を除く)
提出場所
大月町役場 まちづくり推進課 企画政策係
提出方法
持参または簡易書留による郵送(提出期限までに必着)
提案審査・通知
審査方法
書類およびプレゼンテーション
※審査は非公開とし、審査結果についての異議申し立ては一切受け付けない。
審査結果
審査終了後、速やかに全参加者に対し、審査結果を町公式ホームページ及び郵送により通知する。