0880-73-0040 お問合せ

文字サイズ

沿革の概要

更新日:2023/09/27
平成  
13. 4. 1 大月町内5中学校が統合し、大月町立大月中学校として開校
7学級 230名
4. 9 開校式・入学式
4.22 落成式
14. 4. 1 7学級 生徒数203名
15. 4. 1 9学級 生徒数188名
16. 2.29 プール・クラブハウス落成式
16. 4. 1 8学級 生徒数168名
17. 4. 1 7学級 生徒数167名
18. 4. 1 7学級 生徒数175名
11.25 砲丸サークル設置
19. 4. 1 8学級 生徒数172名
10. 6 鉄棒設置
11. 9 平成17・18・19年度高知県学力向上フロンティア事業指定研究発表会
20. 4. 1 9学級 生徒数178名
7.19 給食室改築工事
21. 4. 1 9学級 生徒数164名
4.20 大月小・中学校合同での給食開始
5.27 小中連携教育研究会発足
22. 4. 1 8学級 生徒数166名
  高知県道徳教育重点推進校
11.25 幡道研大月大会開催
12. 9 幡多学校給食研大月大会開催
23. 4. 1 7学級 生徒数148名
  第6回 全国学校給食甲子園準優勝
24. 4. 1 7学級 生徒数133名
  中四国農政局長賞(学校給食部門)
11.16 高知県教育委員会道徳教育重点推進校事業研究発表会
25. 4. 1 6学級 生徒数135名
26. 4. 1 7学級 生徒数123名
  高知県中学校学力向上推進校
11.22 坂本教育賞受賞
27. 4. 1 7学級 生徒数119名
  高知県中学校学力向上推進校
28. 4. 1 7学級 生徒数111名
  高知県中学校学力向上実践モデル校
7. 8 幡多学校給食研大月大会開催
11.15 中学校学力向上実践モデル校研究発表会
29. 4. 1 8学級 生徒数105名
  中学校学力向上実践モデル校
外国語コア・エリア実践研究
地域学校協働活動モデル校
11.14 中学校学力向上実践モデル校研究発表会
30. 4. 1 7学級 生徒数107名
  わがまちの道徳教育推進校
31. 4. 1 6学級 生徒数98名
  わがまちの道徳教育推進校
「高知の授業の未来を創る」推進プロジェクトにおける算数科・数学科授業づくり講座推進校
令和  
2. 4. 1 6学級 生徒数101名
  高知県実践的防災教育推進事業拠点校
3. 4. 1 5学級 生徒数90名
  高知県実践的防災教育推進事業拠点校
4. 4. 1 5学級 生徒数80名
中山間地域における特色ある学校づくり推進事業指定校
5. 4. 1 5学級 生徒数78名
中山間地域における特色ある学校づくり推進事業指定校

このページに関するお問い合わせ

大月町立大月中学校

〒788-0302 高知県幡多郡大月町弘見2400
Tel:0880-73-0040 Fax:0880-62-4355